きょうの『探偵!ナイトスクープ』

1個目の依頼が「ガチャガチャで手に入れた玩具から出る音声が、家族内で違うメロディに聴こえる」というものでした。該当の玩具とは『Newスーパーマリオブラザーズ』のサウンドロップで、ステージ開始時に聴ける、例の音が流れる種類のやつです。

ふーん、「コーススタート」というのか
依頼VTRの後半で音声を分析した結果によると、このサウンドロップから出ていた電子音は5種類のメロディから成る和音でした。そのうち「ミ'、ミ'ド'ド'、ド'、ラファラシ」というメロディと「ソ、ソド'ド'、ド'、ラファラシ」というメロディ*1の2つ、このどちらをメインメロディとして認識するかが人によって違う、ということのようです。VTR中の街頭調査でも結果はミ'派とソ派がほぼ同数でした。

なぜこういう違いが生まれるかと言うと……玩具のスピーカーから再生されることによって曖昧に聴こえる電子音、それを最初に聴いたときに耳が拾った音の影響が大きいとのこと。初めてその音を聴いた時のイメージが強く残ると、その後何度聴いても違う高さの音を拾うことができない…ということのようです。一旦「女性の後姿」に見えるとなかなか「魔女の横顔」として見ることができない、騙し絵のようなことですかね。最初にどちらの音を拾うかは、可聴域の違いというよりは個人の感覚の違いによるものだそうです。

番組内の結論に加えて言うならば。Newマリオのコーススタート音はファミコンスーパーマリオブラザーズのコーススタート音のアレンジという側面もありますから、もしファミコンスーパーマリオでお馴染みの「ミミ、ミ、ドミ、ソ」のイメージが強く残っている場合は、Newのほうでも出だしの音のうち「ミ」の音を拾ってしまう可能性が高くなるかも知れませんね。かくいう私も出だしはミにしか聴こえません。

*1:ダッシュマークの前の音は"高い音"とさせていただきます